【セイコーウオッチ】セイコー プレザージュから、マットな質感が美しい有田焼の無釉ダイヤルモデルが登場【セイコーウオッチ】セイコー プレザージュから、マットな質感が美しい有田焼の無釉ダイヤルモデルが登場

【セイコーウオッチ】セイコー プレザージュから、マットな質感が美しい有田焼の無釉ダイヤルモデルが登場

100年を超える腕時計づくりの歴史を誇るセイコーウオッチが、日本の美意識を世界に発信する機械式腕時計のブランド、セイコー プレザージュより「クラシックシリーズ クラフツマンシップ 有田焼<無釉>ダイヤル 限定モデル」を2025年7月11日に世界限定1200本で発売しました。機械式の味わいを大切にした用の美を体現するプレザージュブランドの中で、日本各地の伝統工芸技術を取り入れたクラフツマンシップモデルからの新作です。

これまで、漆や琺瑯、有田焼、七宝の匠の技を活かし、メイド・イン・ジャパンの美意識と職人技が息づく数々のモデルが発表されてきました。今回新たに開発した有田焼の<無釉>ダイヤルモデルは、釉薬をかけない状態で焼成し、素材の陶石本来のマットで温かみのある風合いが再現されています。佐賀県にある有田焼の老舗しん窯の陶工・橋口博之氏が監修を務め、窯場リーダーの川口敏明氏を筆頭に職人たちがその技術とノウハウを結集。高精度に加工された石膏型に鋳込み、1300℃の高温で焼き上げるなど、いくつもの難易度の高い工程を経て完成に至ったそうです。

【セイコーウオッチ】セイコー プレザージュから、マットな質感が美しい有田焼の無釉ダイヤルモデルが登場
セイコー プレザージュ「クラシックシリーズ クラフツマンシップ 有田焼<無釉>ダイヤル 限定モデル」メカニカルムーブメント キャリバー6R51、自動巻(手巻つき)、ステンレススチール(ダイヤシールドケース)、ケース径40.6㎜、厚さ12.5㎜、パワーリザーブ約72時間、¥264,000


無釉ならではの特徴は、ダイヤルデザインにも反映されています。縁起のよい吉祥文様の一つ、子孫繁栄や無病息災の願いが込められた菱形文様を、現代的にアレンジしてダイヤルに表現しています。精巧な鋳型でかたどられた文様が、釉薬をかけずに焼くことで稜線が際立ち、美しい陰影をもたらしています。

世界的にも非常に稀なこの無釉ダイヤルモデルは、発売される1200本のうち国内販売は300本のみという限定品。貴重な有田焼の新たな魅力を、ぜひ感じてみてください。

【セイコーウオッチ】セイコー プレザージュから、マットな質感が美しい有田焼の無釉ダイヤルモデルが登場
ストラップには、持続可能なレザー生産を目指す国際団体であるLWG(レザーワーキンググループ)の認証を得たタンナーで生産されたレザーを使用。


■特設ページ
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/special/classic_series_unglazed_arita/

■セイコーウオッチ
公式サイト・オンラインショップ
https://www.seikowatches.com

*商品価格は、2025年7月時点の情報となります。