【江戸東京きらりプロジェクト】羽田空港で37事業者が参加するポップアップストアを期間限定で開設【江戸東京きらりプロジェクト】羽田空港で37事業者が参加するポップアップストアを期間限定で開設

【江戸東京きらりプロジェクト】羽田空港で37事業者が参加するポップアップストアを期間限定で開設

江戸東京きらりプロジェクトは2025年10月15日(水)~12月10日(水)まで、東京の空の玄関口である羽田空港第3ターミナル(出国エリア)に期間限定でポップアップストアを開設し、国内外の旅行者へきらりと光る「東京の宝」の魅力を広く発信します。今年はファッションアイテムや食品のほか、パリのデザイナーとの共同制作商品など約400アイテムが一堂に揃います。東京を訪れた記念として珠玉の品々をお土産にいかがでしょうか。

【主な販売商品】
〈衣〉ファッションアイテム
・軽くてしなやかな鹿革の質感と漆が織りなす美しい模様の印傳製品
・1,400年の時空を超えて現代にも生きる伝統的技術で制作された組紐
・粋な和の意匠を普段の暮らしの中で活用できるアイテム  など

〈食〉お土産としても喜ばれるスイーツや日本らしい食品
・果物専門店のこだわりの製法で果実本来の味わいを損なわず果物が主役のお菓子
・伝統的な日本食として親しまれている、おみそ汁、更科そば、佃煮、海苔 
・東京最古の酒舗の日本酒を使ったお菓子  など

〈住〉ライフスタイルに彩りを加えるアイテム
・明治時代に欧米を魅了した技術が、時を超えて現代に蘇った金唐紙製品
・職人による手仕事で製作された江戸切子、傘、木目込人形、東京手植ブラシ、本つげ櫛 
・伝統的文化とモダンな日本社会の融合で生み出された創造的なインテリアアート  など

【出展概要】
期間:2025年10月15日(水)~12月10日(水)
営業時間:7時~23時 (初日は15時から、最終日は15時まで)
会場:羽田空港第3ターミナル3階出国エリア(東京都大田区羽田空港2丁目6)
JAPAN MASTERY COLLECTION(ジャパン・マスタリー・コレクション)
プロモーションスペース
※国際線搭乗者が利用可能な出国後エリアとなります。

【江戸東京きらりプロジェクト】羽田空港で37事業者が参加するポップアップストアを期間限定で開設

【参加事業者】※五十音順
浅草前川印傳、伊勢半、伊場仙、内野、宇野刷毛ブラシ製作所、江戸切子の店華硝、江戸組子建松、木本硝子、京源、金唐紙研究所、小宮商店、更科堀井(日本料理アカデミー東京運営委員会所属)、三勝、椎名切子(GLASS-LAB)、新橋玉木屋、セイコーウオッチ、千疋屋総本店、竺仙、東京高橋工房、道明、豊島屋本店、にんべん、葱善、廣瀬染工場、ポータークラシック、ホワイトローズ、松崎人形、丸久商店、宮本卯之助商店、村田染工(壺草苑)、杢目金屋、モジギャラリー、森製綿所、山本海苔店、四谷三栄、よのや櫛舗、龍工房